女性ホルモンと髪の関係。

こんにちは!

Tierra-jスタイリスト小田です!

堅苦しいタイトル失礼します。

皆さんは普段生活していて髪質の変化など感じることはありますか??

わかりやすい現象として誰しもが25歳を過ぎると、頭頂部の髪が細くなりボリュームが出ずらかったり、顔周りの髪の毛に癖が出始めたり、徐々に変化していくものなんです!


そこで大事なのがエイジングケア。


特に年齢と共に減っていく女性ホルモンを活性化させる事が大切なんです!


女性ホルモンてどうしたらいいの?


女性ホルモンは大豆類のモノに入っているイソフラボンを取る事で活性化させることができます!


又、ビタミンEを多く含むアーモンドもとってもいいんですよ!


女性ホルモンは男性、女性問わず大切。

毎日の食生活にイソフラボンを取り入れてみてはいかがでしょうか?


毎朝の納豆が効果的ですよ^ ^

0コメント

  • 1000 / 1000